アレグリア

お知らせ

眉毛の色素 赤色のヒミツ

2022.11.17

一つ前の投稿で、コートブロウのカラーについて紹介しました。(こちら▶︎

その中で、ベースのブラウン3色とは別に、色味補正の黄色と赤のインクがありました。

実はこの赤色のインク、特殊な使い道があるんです…!

 

ということで今回は、眉毛の色素の特に赤色を詳しくお伝えしていきます!

まず一つ目の使い道は

色味補正です。

色味補正

 

茶色に黄色を足して明るいお色味に調節するのと同じように、茶色🟤➕赤🛑で赤茶になるのは想像が着くと思います!

優しい温かみのあるお色味にしたい方におすすめです!

 

そしてもう一つの特殊な使い道が、

グレートーンに沈むのを防ぐ目的で使用することです。

グレートーンに沈むのを防ぐ

実は、オイリー肌の方だと、油分が混じることで色素がグレーになってしまうというリスクがあります。

予め赤を足しておくことで、そのような現象が発生する事を防ぐ効果があります!

色素の細かなところはアーティストと相談した上で決めていくので、ご安心くださいませ🙇‍♀️

 

今回はここまで!

次回のブログもお楽しみに♡

 

年末までの期間限定!

冬のお得なキャンペーン詳細はこちら▶︎

ご質問はお気軽にDMまでお問合せください✨

大阪梅田のアートメイクのクリニック
alegria the medical artmake
(アレグリア ザ メディカルアートメイク)

📍大阪府大阪市北区茶屋町10−2 渡辺ビル3F
 茶屋町風流田舎そばの横のエレベーターから3階にお上がりいただけます!

#大阪#梅田
#アートメイク
#大阪アートメイク
#美容クリニック
#アートメイク大阪
#アートメイク梅田
#梅田アートメイク
#医療アートメイク
#眉アートメイク
#リップアートメイク
#時短メイク
#眉毛アートメイク
#ノーメイク#垢抜け#すっぴんメイク
#アートメイクモニター
#アートメイクモニター募集
#アートメイクモニター大阪
#アートメイク眉

#アレグリア
#alegria
#あれぐりあ
#大阪アートメイクならアレグリア